沖縄・宮古島移住生活|旅行情報も充実のブログ

東京から沖縄の宮古島に移住しました。宮古島に旅行や移住を検討している人に、レジャー情報や生活事情、また守るべきサンゴに関する情報を発信しています。

沖縄・宮古島移住生活

安心?がっかり? 宮古島にある「チェーン店」のまとめ

f:id:miyakojimalife:20180901224650p:plain

宮古島への移住には、海や空、マングローブなど豊かな自然を求めて来る人が多いと思います。

でも一方で、なじみのあるチェーン店が少しはあると安心だ、という人も多いのではないでしょうか。

私もその一人で、移住前には、「こんな店もあるんだ」と知ることが、安心材料となりました。

なじみのある店に行けるということはもちろんなのですが、「その店が売り上げを維持できるだけの経済規模がある」ということの担保にもなりますよね。

そこで、今回は、私が知る限りのチェーン店を分野別にまとめていきます。

安心する人が多いのか、俗っぽさに少しがっかりする人が多いのか、反応は人それぞれだと思いますが、宮古島の規模感を図るうえでご参考になれば幸いです。

それにしても、改めて書き出すと結構あるなあという印象です。

 

小売り

ドンキ・ホーテ

いきなり意外、という人も多いのでは。

私としては正直、ドンキができた時には少しがっかりしました。とはいえ便利なので、たまに使ってしまいます。

ヴィレッジバンガード

これも意外でした。まだ行ったことないのですが、宮古島をよく知らない人に「ヴィレバンもあるんだよ」というとたいていはびっくりされるので、便利(?)です。

マックスバリュ

島内に2店舗あります。24時間のスーパーがあるのは生活上とても便利です。

ダイソー

100均一は生活に欠かせないですよね。よく使ってます。

ファミリーマート

コンビニはファミマしかありません。少し前まではココストアという地元のコンビニがあったのですが、ファミマに買われてしましました。

店舗数は多いので不便はないですが、全部ファミマなので少し飽きますね。

ヤマダ電機
ベスト電器

家電も十分にあります。大型店ではないですが、ない商品も取り寄せができるので、困ることはほとんどありません。

外食・中食

マクドナルド
モスバーガー
A&W

ハンバーガーチェーンは3つあります。A&Wは沖縄だけのチェーンですかね。

マクドナルドがなかったころは、那覇から買って帰る人がいたので、飛行機がすごい匂いだったとか。

ケンタッキーフライドチキン

食べたくなるなる、のケンタッキーです。私も時折食べたくなりますが、行くと少し後悔します。揚げたては美味しいと思うのですが。

吉野家

日本最南端の吉野家だそうです。昨年オープンしました。初日は行列ができたとか。

大戸屋

宮古島は地元の定食屋が多くありますが、メニューが似ているとの、量が多いので、たまに普通の定食屋に行きたいなと思うときがあります。そういう時に使ってます。

ジョイフル

いわゆるファミレスはここ1店舗です。

31アイスクリーム

デザート系のチェーンはここだけでしょうか。そういえばミスタードーナツはないですね。

ピザ―ラ

宅配ピザピザーラです。島が広いので宅配が大変そうだなと勝手に心配しています。

ほっともっと

地元のお弁当屋も多くありますが、夜までやっているところは少ないので、夜にたまに使いますね。

天下一品

2019年9月、ラーメンチェーンの天下一品がオープンしました。あの「こってり」ラーメンが宮古島でも食べられるようになりました。

レンタルショップ

TSUTAYA
GEO

2店舗とも便利でありがたいのですが、完全にキャラがかぶっているので、どちらかだけでもいいのになと思います。

宮古島には大きな映画館がないので、それだけ需要があるのかもしれません。

服屋

ファッションセンターしまむら
マックハウス

服屋はカジュアル系が中心です。デパートがないので、おしゃれな服などは那覇まで買いに行くしかありません。

西松屋

子供服のチェーンです。

クリーニング店

ホワイト急便

とりあえず以上です。

まだまだあるかもしれないので、発見したら追記していきます。

個人的にほしいチェーン店

基本的にはあまりチェーン店は増えてほしくないですが、これまで生活してきて二つだけ「これはできてほしい!」というお店があるので勝手に紹介します。

誰かフランチャイズでもやってくれないかしら。

1位 ブックオフ

宮古島には多分古本屋がありません。読書好きとしては、お試しの作者の本を買うときなどは中古で買いたいので、ぜひできてほしいお店です。

TSUTAYAかGEOがブックオフになればいいのに、と夢想しています。

2位 ユニクロ

しまむらは柄物が品ぞろえに多いので、安くてシンプルなユニクロがあると便利だなと思います。

結構需要ありそうなのですが、どうなのでしょうか。